新型コロナウイルスワクチン接種(予約制)
新型コロナウイルスワクチン接種は 予約制 です。
下記をお読みいただき、インターネットにて予約をお取りください。
※インターネットのご利用が難しい方は、お電話ください(電話:03-5933-2011)
当面の間、人手不足のため、電話対応は10:00~とさせていただきます。
【対象者】
①と②の両方に該当する方
⇩ ⇩ ⇩
①当院かかりつけ(診察券をお持ち)の方で、初回接種(1・2回目)を終了した12歳以上の方
②前回接種から3か月以上経過している方
※当院では初回接種(1・2回目)は行っていません。
【時間】
9:00~11:00の間にご来院ください。
【持ち物】
①接種券(クーポン券) ②予診票 ③保険証
【使用するワクチン】
ファイザー XBBワクチン(オミクロン株 XBB.1.5の1価ワクチン)
【他のワクチンとの接種間隔】
・インフルエンザ以外のワクチンとコロナワクチンは、13日以上間隔をあけてください。
・当院では、インフルエンザワクチンとコロナワクチンの同時接種は行っていません。
翌日以降であれば、接種が可能です。
【その他】
・接種後は15分間(未成年の方は30分間)体調変化を見るために院内でお待ちいただきます。
・保険診療(定期の検査や薬の処方)を一緒に行うことはできません。
・接種しやすいように1番下に半袖を着てきてください。
・院内では、不織布マスクを着用してください。
⇩ ⇩ ⇩
インターネット予約
https://junnavi.com/wakai-naika/
※日時予約を選択→予約患者登録(初回のみ)→患者メニューからログインし、予約へお進みください。
インフルエンザ
10月1日(日)より開始 予約は必要ありません。
小学生より接種可能です。
未成年(18歳未満)は保護者同伴が必要です。
保護者以外の方(祖父母等)が同伴される場合は、委任状が必要になります。
受付の順番で接種となります。順番取りシステム(インターネット受付)(※1)を利用できます。
※1 順番予約の画面より順番取りをしてください。
日時予約は練馬区健康診査とコロナワクチン接種の予約のみですのでご注意ください。
接種後、体調に変化がないか様子を診るために15分間院内にて待機していただきます。
【料金】 1回 ¥3,800
練馬区在住65歳以上助成対象者 ¥(令和5年度未定) 予診票を忘れずにお持ちください。
インフルエンザ、新型コロナワクチン接種を除き、
未成年(18歳未満)の方への予防接種は行っていません。