風邪外来(※1)設置のため、
令和4年8月18日(木)より 当面の間
平日午前の受付時間を 8:45~11:00
診療時間を 9:00~11:00
午後の受付時間を 15:30~18:00
診療時間を 15:45~18:00
(インターネット受付は、
平日午前 9:00~10:30/午後 15:45~17:00)
に変更させていただきます。
※土・日曜日は風邪外来(発熱外来)を行わないため、変更はありません。
ご迷惑をお掛けすると思いますが、ご了承の程よろしくお願いいたします。
(※1)風邪外来(発熱外来)は当日予約制です。当日に電話にてご予約をお取りください。
令和4年7月22日
~新型コロナワクチン接種 中止について~
当院は接種会場一覧に記載されていますが、接種を安全に行うに十分なスタッフを確保できないため、接種を中止します。誠に申し訳ありません。
接種をご希望の方は、集団接種会場等のご利用をお願いします。
当院はスタッフが限られ充足もままならぬ状況ですが、通常診療に加えて風邪外来(発熱外来)、インフルエンザ予防接種に注力して参ります。
新型コロナワクチン接種に関する最新情報は、練馬区ホームページをご覧ください。
⇩ ⇩ ⇩
令和4年9月26日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 |
2 |
3 | 4 | 5 |
6 |
7 |
8 | 9 |
10 |
11 |
12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 |
25 |
26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
|
青字が休診日です。
冬季休診:1~4日
水曜日:4・11・18・25日
第2日曜日:8日
祝日:9日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 |
7 |
8 |
9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 |
22 |
23 | 24 | 25 |
26 | 27 |
28 |
青字が休診日です。
水曜日:1・8・15・22日
祝日:11・23日
第2日曜日:12日
風邪外来(発熱・咳外来)では、必要な感染予防策を行い、風邪症状のない方の診察時間と分けて診察を行います。
「新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取り扱いについて」(厚労省)に基づき、
院内トリアージ料(300点)・二類感染症患者入院診療加算(250点)を算定させていただきます。
診察料(初診料または再診料)や処方箋料等に加えて、以下の料金がかかります。
3割負担の場合・・・1,650円
2割負担の場合・・・1,100円
1割負担の場合・・・ 550円
------------------------------------------------------------------------------------------------------
下記の症状等に1つでも該当する方は、風邪外来(発熱・咳外来)で診察させていただきます。
10日以内に
・風邪症状(のどが痛い、鼻汁出る、頭が痛い)
・咳(喘息を含む)
・発熱
・強いだるさ(倦怠感)
・新型コロナウイルス感染者との濃厚接触がある
風邪外来(発熱・咳外来)の診察をご希望の方は、平日の午前中にお電話ください。
(8時45分より受付開始します)
※当院ではコロナ抗原検査を行います。
結果が陽性の場合、お帰りの際は公共交通機関を利用されないようお願いしています。
そのため、予約は公共交通機関を利用されずに来院できる方に限らせていただきます。
ご了承の程よろしくお願いいたします。
電話:03-5933-2011
※平日午後、土曜日、日曜日は対応できません。
あらかじめ、ご了承ください。
⇩ ⇩ ⇩ こちらをご参照ください。
□医療機関案内サービス(東京都福祉保健局のページへ移ります。)
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/sodan/komatta/kyuubyou/24h_annai.html
□発熱等の症状がある方は、
【東京都発熱相談センター】へご相談ください。
電話:03-5320-4592(24時間対応/土日祝含む)
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/corona_portal/soudan/hatsunetsugairai.html
※上記は、発熱等、新型コロナウイルス感染症が疑われる症状がある場合の受診先一覧です。
インターネットを通じて受付ができます!!(※電話での直接の受付は承っておりません。)
https://junnavi.com/wakai-naika/
インターネットでの受付(順番取り)をされた方は、ご自分の順番までにご来院ください。
順番が過ぎてしまった場合は、順番は無効となります。
再度、順番取りすることができます。
※このシステムは日曜日は使用できません。あらかじめ、ご了承ください。